
無料体験説明会を開催しました。参加者のみなさんは、体験説明会終了後も、時間をかけてしっかりとアンケートを書いてくださいました。
それでは、その感想の一部をご紹介いたします。
印象に残っていることは?

本日の体験説明会で印象に残っていることは?
水族館に行ったことがない人って言った後で、もしかしたら、行った事がある気がするって記憶が出てきた事が、未知から秘密に出てきて開放に出せた気がした事。

・ジョハリの窓のワーク
・ゲーム好き、和菓子好きなど、自分と同じ人がいた。
・相手がどう見えるかであまりさわられなかったけど、実際そうだなと思うことが多かった。

・自分の知らない自分を知れた。(自分の良いところを発見できた)
・自分が意識していないのに、周りから「○○ちゃん、こうだよね」と言われると、とても嬉しかった。
・自分が自己開示することが苦手だということが分かった。

肩にタッチするワークがとてもおもしろかったです。直感で考えてみるという機会があまりなかったので・・・ とてもワクワクしました。自分の思いついたこと、聴いてみたいことが全部聞けてスッキリしました。 人の意見やどう思われているんだろう・・・という気持ちに一切ならず、自由に過ごせました。

本日参加して得られたことは、表現活動や日常生活に活かせそうですか?

本日参加して得られたことは、表現活動や日常生活に活かせそうですか?
秘密を開放に替える事で未知が動いた気がするので、もっと開放(思った事を言う)をしていこうと思います。

好きなこと、趣味など自分から相手に開示していきたいなと思った。
開示してもっとたくさんの人と会話をして繋がりたいと思った。

新しい自分を発見できたので、これからその新しい自分を伸ばしていきたい。
特に、今日のワークの中で「部屋がきれいそう」と言われたので、自分の部屋をきれいにしたいと思う。

表現をする側としてお芝居をしているとき、お客さん側としては「この人(この役)どんな人なのかな~」と思っているのかな、と思いました。その人からにじみ出るもの、オーラや雰囲気などは出そうと思ってもうまく出ないことあると思うので、普段インプロで練習しているいつもの自分のクセや気持ちを思い出してやってみる、というのが大切なんだなぁ~と思いました。

俳優のための心理学講座に参加したいですか?

俳優のための心理学講座に参加したいですか?
はい。自分に必要だと思うからです。

はい。カリキュラムの説明が分かりやすく、自分が今ぶつかっている壁(問題)が多かったからです。受けて自分を変えて芝居が上手くなりたいです。自分に合った役を知りたいです。

はい。参加者とわきあいあいとした雰囲気の中で学べるからです。

はい。今回の体験会がとても楽しかったです。もっと学びたい、楽しみたい!!と思いました。たくさんみなさんとコミュニケーションをとっていきたいです。

その他のご意見・ご感想・ご質問

その他、ご意見・ご感想・ご質問はありますか?
今日の講座を通して、私は人に隠している秘密が多すぎることに気が付いた。 なぜ、これほどまでに秘密を抱えているのかを考えると、人に秘密を隠していると、 人に自分を気にかけてもらえるというメリットがあるからだと思った。 開放が多いことのメリットとデメリットを教えて頂けたら嬉しいです。
