ゆういちさんにいただいた
インプロの資料読ませていただいて

本当によくできた仕組み
だと思います。うまくできている。

物事を日常で起こる
うまくいかない物事の
ほとんどに全てこの
要素が入っていて

これを全部使いこなせたならば
自分も他者も活かしながら
物事を作り上げていくことができる

応用範囲が広く
なんとなくうまくいかない
人間関係の多くがこの分類に
当てはめることでその解決の
ヒントが示されている。

ただ難しいのは「わかる」
と言うのと「できる」
と言うのとはそのギャップが
大きくあることです(-_-;)

私の場合は「もうわかるから」と
大いに鼻持ちならない評論家に
移行してしまう危険性がある(-_-;)

本当はキャシーの言うように
コツコツ身に付けていくのが
1番近道なんだろうけども

私はどうしても大雑把に
物事を行っていくタイプで
迷いが少なく思いっきり
いいのだけれども

コツコツとやっていく人の
力強さその美しさには
勝てないなと思っている。

こつこつと
手を抜かずに
真面目に
丁寧に

これはぶっちゃけ話に
なるとのですけれども(-_-;)
こういう考えには私は
最近でこそ口に出しては
言わないですけれども
「大いなる反発を感じる」(-_-;)

それよりも

要領よく
近道を
ユニークなオリジナルなやり方で
元気に弾けて

と言うのが私の
ブリーフ(信念)
になっています。

まあ、大いに間違って
はいるのですが(-_-;)

インプロのゲームに対して
一つ一つ本当の意味で
誠実になれないのは
この信念のせいである
インプロのスピリッツ
に反している考え方が
私の中には根強い。

とっくに通用しないやり方を
私にはこれしかないと言う
ような頑なさで持ち続けること

思考を積み重ねてこれを
取り除いていけると言う
希望を私は持っていますが

私の場合はどちらも
中途半端でそこまで
ストイックに哲学的に
思考を重ねていける
ほどの根気強さも
持ち合わせていない。

「不意打ちのような形でしか」
私は今それを取り除く
ことができていない(-_-;)

今必要なのは余計なことを
しないこと

ほんとにシンプルな答えが
示されている時でさえも
私は自分の信念が
まだ正しいのではないか?
と思って失敗を繰り返している。

あほやなぁ(*゚▽゚*)

ほんとにあほやなぁ(*゚▽゚*)

私の延長線から作られる
私にはもう興味はなくて

素直に他人からの影響を
受けていくそれを子供の
素直さで取り込み変化
していく私に興味が
あるのです(*゚▽゚*)

自分を大切にするのは
良い自分を楽しませる
のは良い問題はその自己
と言うところにどこまで
の範囲が含まれると言うことで

大切にしてきた出会いや
思いがあると言うのなら
それをいつもちゃんと
載せているかということが
私が私であるアイデンティティー

余計な課題は持ってこなくていい

本当にこーゆー思考の全ては
他者と関わるときにはその殻を
強化するだけかもしれない
その思考にとらわれて
いる分だけ周りで
起こっていることを
他者の存在が見えなくなるから

もう少し資料を読み込んで見よう
自分は何もわかっていない
のだと言う謙虚な態度で