2回目のPAOはじまったよ!
今日のPAOはたたみの部屋だよ。

名札をつけよう!

みんなでお互いに名前を呼び合いたい!
シールに名前を書いて名札にするよ。

シールが配られて…

シールを手に入れた!

さよが、ペンを…

放流すると…

子どもたちが、群がる!

好きな色のペンを選ぶよ。

シールに名前を書く。

絵を描いてもいいね。

書き終わったら、ちゃんと片づけているよ。

わたしあなた

自分から相手に言葉を飛ばす練習だよ。
みんなで輪になって…

わたしからあなたへ

「手」だけではなく、「目」でも伝える。

待っている人はどうやって待つか?
いつでも受け取れるように待っているよ。
「くれ!くれ!」

今度は、歩きながらやってみる。

楽しげに歩いているよ。

遠くから「あなた!」が飛んでくることもあるし

しゃがんでても目を合わせに来て、わたしあなたを渡すよ。
(ヤンキーではない)

目が合ったらとける…

相手に気持ちを届けるには、相手の目を見ることが大切。
でも、相手の目を見るのに慣れていない子もいるよ。

そこで、目が合ったらとけるゲームをやってみる。
こうやって、遊びながら、相手に目を合わせることに慣れていくよ。

とける~

笑いゾンビ

今日は感情豊かにいきたいので、笑う練習をするよ。

一人がゾンビになって、みんなにゾンビをうつしていくよ。
笑いゾンビは、笑いながら近づいてきて
うつった人は、笑いがうつって、笑いゾンビになるよ。

同じ表情!
ただ笑うだけではなく、相手の笑い方もうつるといい。

笑いゾンビの動きをとらえた!
笑いゾンビだけにピントが合っている!

これは泣きゾンビ。

これは怒りゾンビかな?

最近心が動いたこと。

「最近うれしかったこと」をタイトルに、2人組でお話をするよ。

相手にいい時間を与える聞き方で聞くよ。

同じ姿勢で、話したり、聞いたりするよ。

ゆういちが、お話の構成について、お話ししたよ。
今日は「はじめ、なか、おわり」の3段構成を学んだよ。

「はじめ、なか、おわり」を意識して、さっきの話をしてみると
気持ちが大きく表現されてきたよ。

こんなお客さんはイヤだ!

お客さんの前でお話しする時、
「こんなお客さんだとお話ししやすいな~。話したいことがどんどん出てくる。」
というお客さんと
「こんなお客さんは話しにくいな~。」
っていうお客さんがいるね。

自分はどんな聞き手になればいいのか?
いい聞き方を意識するのと同時に
悪い聞き方をやめることが大切だよ。

自分が気づかずにしている悪い聞き方に気づくために
今日は「こんなお客さんはイヤだ!」をタイトルに
スケッチブックを使って発表してみるよ。

ゆういちから、スケッチブックが配られるよ。

「はは~」

考え中!

執筆中。

できた!

みんなの前で発表するよ。

「こんなお客さんはイヤだ!」

「馬に乗ってやってくる!」

「こんなお客さんはイヤだ!」

「話している最中に、ラジオ体操をしはじめる!」

わたしのむかしばなし

ゆういちが、絵本を作ってきたよ。

ゆういちが2歳の時のお話だよ。

みんな、いい顔で聞いている!

ゆういちが作り方を説明したよ。

これを作るのは、たくさんの時間がかかるから
家で時間を気にせずゆっくり作って
次のPAOで発表することになったよ。
楽しみだね。

小さなわたしのむかしばなし

スケッチブックに何ページも描くのは時間がかかるので
一枚の紙を、切ったり、折ったり、裏表を使ったりして
「ちいさなわたしのむかしばなし」を作ったよ。

「わさびを食べたら、ふるえた。」

子どもたちの声

子どもたちには、PAOが終わったら、今日の感想を書いてもらっているよ。

また次回をお楽しみに!

それでは、また次のPAOでお会いしましょう!