名古屋でもPAOがスタート。

保護者を交えて説明。

はじめは、ゆういちが保護者を交えて説明します。

この会場はプロジェクターがないので、
パソコンとホワイトボードで説明します。

名札作り。

まず、ニックネームを決めます。
好きな色を選んで、名札を作ります。

わたしあなた

自分から相手に言葉を届ける練習です。

ていねいに言葉を渡します。

ゆういちが説明します。

今度は指した人の方へ歩いていきます。

ザブン、バン、ボヨヨン

失敗しても、落ち込まず、ハッピーでいること。
失敗しても、ごまかさず、魅力的な状態でいること。
他の人の失敗も許すこと。

このゲームを通じて学びます。

これが魅力的な状態での失敗。
良い瞬間が撮れました。

バースライン

誕生日の順に並びます。
しかし、言葉を使うことはできません。

言葉で話せば、一言ですむのですが、
言葉が使えないので、何とか伝えようとします。
まずは、「伝える」をやっていきます。
「話す」は「伝える」を「言葉」を使ったものなのです。

3つの共通点

3人でグループになり、3つ共通点を探します。
見つかったら、一人ずつ発表します。

クイズ

名もなきクイズです。
ゆういちが1つ数字をホワイトボードの裏に書きました。
ゆういちに一人1つずつ質問していって、
最終的に当てたら終わりです。
ゆういちは「はい」「いいえ」「分からない」で答えます。

みんな手を上げて、ゆういちに質問をします。

参加者 「それは、偶数ですか?」
ゆういち「いいえ。」

参加者 「それは5以上ですか?
ゆういち「はい。」

参加者 「それは7ですか?
ゆういち「はい。」

みんなでやってみることになりました。
3人組になって、一人が出題者、2人が解答者になります。

数字だけでなく、野菜や動物でもいいことにしました。

「それは、哺乳類ですか?」
「いいえ。」

「それは空を飛びますか?」
「はい。」

最近、心が動いたこと。

日常のちょっとしたことを話します。
うれしかったこと、ざんねんだったことなど、
心がちょっと動いたことについて話します。

わかなの発表。
「最近、楽しかったこと。」

おしまい。

最後はみんなで記念撮影。

またね!