「シアタースポーツ」のチラシができるまで
こんにちは。
ゆういちです。
安城市で夏休みから始まる
子ども向けの講座「シアタースポーツ」
チラシができました!!
チラシがどのようにして作られるのか?
今日はそれをお伝えします。
チラシはだいたい、ゆういちとさよの合作です。
僕が元の案を描いて、さよがイラストレーターというソフトで仕上げます。
今年のチラシは、特にどのようなチラシにするかは決めずに、
作りはじめました。
雑誌などを切り貼りするコラージュという方法で考えることにしました。
そういえば、去年のチラシ裏面の説明の写真が結構よかったのに
あまり生かされてなかった感があったので、
それをコラージュすることにしました。
去年のシアタースポーツのチラシはこれ。
これをコラージュして・・・
子ども向けの講座ですが、子ども向けなチラシにはせず、
子どもが見て「かっこいい!」と思うような感じにと思い、
赤と黒をベースにしてみましたが、ちょっときついなぁ。
写真はマンガのように並べてみてはどうかと思いつく。
僕は、配色が苦手なので、白黒で一から描くことに。
アメコミみたいな絵をかきたいと思いつつ、
その画力はないなと思い行き詰る。
ちょっと描くのをやめて参考資料を探す。
アメコミといえばスパイダーマン
日本でアメコミっぽい手法を使ってるものといえば・・・
さよがたまたま持っていたジョジョ28巻を参考に・・・
このへんから、さよに絵を渡して、並行してイラストレーターで作ってもらう。
色を塗って・・・
何度も言うけど、僕は配色が苦手なので・・・
さよには、「アメリカの着色料満載なお菓子みたいな配色で」と伝える。
そしたら、さよがこういうのを作ってきた!
微調整をして・・・
チラシができあがり。
チラシ作りも、インプロ的に進めています。
一人でやるのではなく、協力して作っていく。
お互いの得意なところを生かし、苦手なところは助け合う。
僕は元の方針を作り出し、大まかなアイディアを出すのは得意。
でも具体的に形にしたり、細かな調整は苦手。
さよは、色や文字のバランスを取ったり、調整することが得意。
でも何もないところからアイディアを出すのが苦手。
まねきねこのインプロでは、
インプロを通じて、お互いのいいところを生かし、
苦手なところはサポートする。
そんなことも学び身に付けることができます。
今年も夏休みからスタートしますので、
ぜひご参加くださいね。
子ども向けのシアタースポーツはコチラ