「ねんどを楽しもう!」とは?
子どもたちが集まってねんどを楽しむ会だよ。
「上手い・下手」を気にせず、自由な発想で伸び伸びと表現できる場所だよ。
いつもこんな感じで開催しているよ。
満員御礼!
夏休みの無料体験は満席となりましたので受付を終了いたしました。
16名の定員に対し、39名のご応募をいただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
次回の開催は2025年7月を予定しております。
また来年お会いしましょう!
現在は、次回開催の連絡希望やお問い合わせを承っております。
現在募集中の講座はコチラです!
一緒にねんど作品を作ってみませんか?
例えばこんな感じで作ります。
ある日のねんど講座の様子。
アシカを作るよ
この日のテーマはアシカ。前半は、動物園で撮ってきたアシカの写真や動画を見ながら丁寧に作っていくよ。
アシカについておしゃべりしたり、調べたりするよ。
すると、アシカはイカやクラゲ、サバが好物なんだって。逆にペンギンはおいしくないから食べないってことが分かったよ。
アシカにつけ足していく。
後半はアシカにいろいろ付け加えていくよ。前半のおしゃべりで分かったことを生かしてみたよ。大好きなイカ、クラゲ、サバは食べるけど、ペンギンのお皿には見向きもしないっていう作品ができたよ。
保護者様の声
これまで参加いただいたみなさまから、このような声をいただいています。
ひかえめな子でも安心
ひかえめなタイプの子にも無理強いせず、でも気にかけ必ず声をかけてくださるスタッフさんの気配りに感謝です。
(小学2年生の女の子のお母さん まみさん)
連続講座のおかげで積極性が上がった
初回は緊張や恥ずかしさもあって、作品の発表の際あまり発言できなかったりしましたが、連続講座のおかげで発表で少しずつ発言することが増えたり、自分から積極的に見せたりすることができるようになったと思います。
(小学2年生の女の子のお母さん さなママ)
マイペースにやれてよかった
とても楽しみに参加していました。休憩しながらマイペースにやれたのでやりやすかったです。
(小学2年生と4年生の姉妹のお母さん)
友達に会えるのも楽しい!
自分で考えて作った事を発表して伝えるがんばってる姿が見られて良かったです。
毎回他のお友達と会えるのも楽しかったようです。
友達の作品を見て自分なりに工夫できるようになった気がします。
(小学2年生の男の子のお母さん のりーさん)
「ねんどの先生がやさしかったです」と夏休みの日誌に
参加してよかったことは、先生やスタッフの方、他の子ども達も、誰一人として人の作品を否定しないで褒めてくれたことです。
(小学2年生の男の子のお母さん かおりんごさん)
お問い合わせはコチラ
満席となりましたので受付を終了いたしました。
現在は「次回開催のご案内」のご希望やお問い合わせを承っております。