
まねきねこは新メンバーを募集しているよ。
この3年間、まねきねこは会場での活動を控えて、オンラインで活動していましたが、
このたび、会場での活動を再開し、復活しました!
しかし、メンバーの一人の大学生のびっくりくんは、就職のためまねきねこを卒業します。
びっくりくんが去った後のまねきねこを盛り上げてくれる新メンバーを募集します!
まねきねこはどんな公演をしているの?
インプロという即興のお芝居を中心に上演しているよ。
即興なので何が起こるかはその時までのお楽しみ。
自分の中から思わぬアイディアが出てきたり
組んだ相手との化学反応で、その時にしかできない作品ができることもあるよ。
インプロをやっていると、その人の個性や魅力がどんどん出てくるよ。
こんな人が合っているみたい。
明るくなりたい
人を楽しませたい
楽しみたい
元気になりたい
人と仲良くするのが好き
健康的でいたい
チャレンジをどんどんしたい
失敗もいかして生きていきたい
ハッピーになりたい
そんな方がまねきねこには合っているみたい。
まねきねこ☆は、そうなっていくために、インプロ(即興演劇)を学び、発表をしていく場です。
あなたの凸凹を魅力に変えてステージで輝こう!

自然界にはいろんな形のいろんな生き物がいるね。
鳥は空を飛べる。
カンガルーは高くジャンプできる。
アザラシは水の中を泳げる。
ウーパールーパーはかわいい。
それぞれ違っていて、それぞれの良さがある。
でも、全部を兼ね備えた生き物はいなさそう。
人間界にもいろんな形のいろんな人間がいるね。
だけど「みんな同じですよー。」って顔して歩いてる。
どうやら人間界では違っていると都合が悪いらしく
「違い」を隠して「同じ」顔をするみたい。
だけど、まねきねこのインプロをしていると
時々、光るものがポロリポロリと見えてくる。
それは、隠していた「違い」だよ。
光っているのに隠してるなんてもったいない!
まねきねこのステージで披露して、みんなを楽しませてほしい!
「光るものなんてない…」という人には見つけてあげるよ。
募集情報のまとめ
愛知県の名古屋チームと安城チームに分かれてレッスンしているよ。
近くの会場で参加してみよう!
名古屋と安城の両方に参加してもOKだよ。
名古屋チーム
活動日時 | 月3回、水曜19時~21時 |
活動場所 | 名古屋市内の公民館(名古屋市芸術創造センター等) |
対 象 | 目安の年齢は15歳~50歳。(未成年者は保護者の同意が必要です。) それ以外の年齢の方は応相談です。 |
雰囲気 | 会社帰りの大人や、学校帰りの学生が中心。楽しみながら、でも真面目に取り組むよ。 |
安城チーム(ねこたろう)

活動日時 | 月2回 、土曜13:00~15:00 |
活動場所 | 安城市内の公民館(へきしんギャラクシープラザ等) |
対 象 | 目安の年齢は小学3年生~50歳。(未成年者は保護者の同意が必要です。) それ以外の年齢の方は応相談です。 |
雰囲気 | 子ども劇団という感じ。にぎやか。「ねこたろう」というチーム名をつけて安城市民演劇祭での上演を目指すよ。 |












名古屋、安城共通の詳細。
定 員 | 各8名 |
会 費 | 一人月4,000円(名古屋、安城、両方参加しても会費は同じ!) |
講 師 | 仲野雄一、中和沙世子(即興パフォーマンスまねきねこ☆) |
こんな方が合いそうです。 | 明るく、楽しく、元気に、仲良く、健康的に、チャレンジして、ハッピーになりたい方! 演劇未経験者可。 |
お申し込み、お問い合わせはこちらから!
よくあるご質問
即興パフォーマンスとは?
演劇、ダンス、歌、トーク、パントマイム、絵、事務作業などなど、あらゆることを即興で表現していくことです。あなたの個性を生かして、自由に、楽しく表現してくださいね。
見学はできる?
はい、できますよ!
初心者でもOK?
はい、演劇やインプロ(即興演劇)の経験がなくても大丈夫です。親切丁寧に教えますよ。
持ち物は何が必要?
動きやすい服装、室内用シューズ、フタ付きの飲み物