
遊び方。
この講座では「上手に作る」というのとはちょっと違った遊び方をするよ。
きみの中にあるイメージを形にして自由に遊ぶんだ。
アートセラピーの効果。
この講座は心理学でいう「アートセラピー」という方法を使っているよ。
アートセラピーにはこんな効果があるんだ。
①心理的投影

・見えない心が、形になって現れる。
・自分の気持ちに気づける。
・混乱した思考が整理される。
②カタルシス効果

・ストレス解消。
・心が楽になる。
・スッキリする。
③能力開発

・表現力が上がる。
・感受性が高まる。
・表情が豊かになる。
表現しやすい場。
せっかく作ったものを「へたくそ」って言われたらいやだよね。
いろんな表現ができなくなる理由の一つが「批判」「否定」されることなんだ。
だから、この講座では、お互いに「批判」「否定」をしないことが約束。
相手にはもちろん、自分の作品に対してもだよ。
オンラインで開催です。
この講座は、双方向通信アプリzoomを利用して行います。
カメラ付きのパソコンかスマートフォン
インターネットが安定してつながる通信環境をご準備ください。
分からない方はお教えしますので、ご相談くださいね。
オンラインのいいところ!
・遠くに住んでいても参加できる。
・今まで会えなかった遠くの人と
知り合うことができる。
・外に出なくていいので安全。
・電車の遅延、満員電車、交通渋滞がない。
・zoomが楽しい。
開催の詳細です。
開催方法 | 双方向通信アプリzoomを利用したオンライン講座 |
---|---|
日 時 | ①毎月継続参加の方。 毎月第2土曜日13時~15時 (2022年2/12,3/12,4/9,5/8,6/11,7/9,8/14,9/11,10/9,11/13,12/11を予定。) ②単発参加の方。 キャンセル待ちを承っております。 毎月継続参加に空きが出た場合に、単発参加希望の方が参加可能です。 2月12日(土)13時~15時 3月12日(土)13時~15時 4月9日(土)13時~15時 5月8日(土)13時~15時 6月11日(土)13時~15時 7月9日(土)13時~15時 8月14日(土)13時~15時 9月11日(土)13時~15時 10月9日(土)13時~15時 11月13日(土)13時~15時 12月11日(土)13時~15時 ※日時が変更となる場合もございます。その際は変更が決定次第ご連絡いたします。ご了承願います。 |
対 象 | 小学1年生~6年生 ※参加には保護者の同意が必要です。 ※日本全国の方にご参加いただけます。 |
参加費 | ①毎月継続参加の方。 子ども1名につき 1,000円/月 ②単発参加の方。 子ども1名につき 1,500円/回 ※どちらも、ねんど、ねんど板、ねんどへら等はご自身でご用意いただきます。 |
定 員 | 各日程8名。 毎月継続参加の方は先着順でお申込みいただけます。毎月継続参加に空きが出た場合に、単発参加キャンセル待ちの方が順番にご参加いただけます。 |
残 席 | 残席状況です。(2022/1/21現在) 【毎月継続参加】 残席2名 【単発参加】 毎月継続参加に空きが出た場合に、単発参加希望の方が参加可能です。 2月12日(土)残席2名 3月12日(土)残席2名 |
講 師 | 仲野雄一(特定非営利活動法人まねきねこ) |
主 催 | 特定非営利活動法人まねきねこ |
お申込み前の注意 | ・ご自宅のインターネット接続料金は参加者のご負担となります。 ・zoomは無料で利用できます。 ・記録・広報等のため、講座の写真撮影・録画・録音等を行う場合がございます。 |
お申込み・お問い合わせはコチラ
開催情報はSNSでも発信中です。
ライン公式アカウント
